Staff Blog

Fashion

直接肌に触れるものは、優しいものを使いたい。

人にも、地球にもやさしい。

そんなアイテムをつかい続けたい。

Fashion

天衣無縫の茶綿シリーズ「My Brown」

天衣無縫の茶綿シリーズ「My Brown」

  自然そのまま、無染色のブラウン 染色をせずとも、美しく優しい色合いの「茶綿」。茶綿とは、カラードコットン、ブラウンコットンとも呼ばれ、栽培時から自然に色がついた茶色の綿花のこと。白いコットンとは異なる魅力があり、実はたくさんの”天然の力”を持っているのです。 茶綿には「UVカット効果」があることは、密かに知られていましたが、「抗菌防臭効果」があることも分かりました。 この天然の力を取り入れて、体に無理なく対策ができたら…天衣無縫の茶綿シリーズ「My Brown」が誕生しました。     茶綿が持つ自然の抗菌防臭効果と紫外線遮蔽率 ブラウンの色は、「茶綿」を使用した自然そのままの無染色カラー。茶綿とは、ワタの実が弾けたときからすでに天然の色がついている綿花のことです。染色の必要がないため環境にやさしく、自然のままの風合いを楽しむことができます。 また茶綿は天然の力により、抗菌防臭効果とUVカット効果を発揮します。これは、茶綿に含まれるタンニンの作用によるものです。化学的な加工をせずとも自然がもともと備えている力を生かして臭いの発生を抑制し、紫外線からのダメージも防ぐことができるのです。   「茶綿」を身に着けることで、自然に紫外線対策ができるのは嬉しい要素です。    ◆ 自然そのまま、無染色のブラウン 茶綿とは、ワタの実が弾けたときからすでに天然の色がついている綿花のことです。染色の必要がないため環境にやさしく、自然のままの風合いを楽しむことができます。 天然のものなので、収穫時期によって色味が異なることや、お洗濯や日光によって色に変化が出る場合がありますが、これも化学処理を施さない自然のままである証拠です。経年による色の変化をお楽しみいただき、自然素材の良さを楽しんでいただけましたら幸いです。   天衣無縫の茶綿シリーズ「My Brown」は、インナーや、アームカバー、靴下などのファッション雑貨が揃っています。      

天衣無縫の茶綿シリーズ「My Brown」

  自然そのまま、無染色のブラウン 染色をせずとも、美しく優しい色合いの「茶綿」。茶綿とは、カラードコットン、ブラウンコットンとも呼ばれ、栽培時から自然に色がついた茶色の綿花のこと。白いコットンとは異なる魅力があり、実はたくさんの”天然の力”を持っているのです。 茶綿には「UVカット効果」があることは、密かに知られていましたが、「抗菌防臭効果」があることも分かりました。 この天然の力を取り入れて、体に無理なく対策ができたら…天衣無縫の茶綿シリーズ「My Brown」が誕生しました。     茶綿が持つ自然の抗菌防臭効果と紫外線遮蔽率 ブラウンの色は、「茶綿」を使用した自然そのままの無染色カラー。茶綿とは、ワタの実が弾けたときからすでに天然の色がついている綿花のことです。染色の必要がないため環境にやさしく、自然のままの風合いを楽しむことができます。 また茶綿は天然の力により、抗菌防臭効果とUVカット効果を発揮します。これは、茶綿に含まれるタンニンの作用によるものです。化学的な加工をせずとも自然がもともと備えている力を生かして臭いの発生を抑制し、紫外線からのダメージも防ぐことができるのです。   「茶綿」を身に着けることで、自然に紫外線対策ができるのは嬉しい要素です。    ◆ 自然そのまま、無染色のブラウン 茶綿とは、ワタの実が弾けたときからすでに天然の色がついている綿花のことです。染色の必要がないため環境にやさしく、自然のままの風合いを楽しむことができます。 天然のものなので、収穫時期によって色味が異なることや、お洗濯や日光によって色に変化が出る場合がありますが、これも化学処理を施さない自然のままである証拠です。経年による色の変化をお楽しみいただき、自然素材の良さを楽しんでいただけましたら幸いです。   天衣無縫の茶綿シリーズ「My Brown」は、インナーや、アームカバー、靴下などのファッション雑貨が揃っています。      

天衣無縫 オーガニックコットンとヤクでつくった、たよれる秋冬アイテムたち

天衣無縫 オーガニックコットンとヤクでつくった、たよれる秋冬アイテムたち

オーガニックスーピマ綿にヤクウールをブレンドYak Series   標高4,000~6,000m、氷点下30℃の厳しい環境に生息するヤク。オーガニック農法で育てられ、厳選された品質を誇る超長綿。ひとつは動物から。ひとつは植物から。どちらも長くて、とてもやわらか。美しい光沢のある天然の繊維です。ヤクはしなやかで、やわらかい繊維。ウールと比べチクチク感が少なく、毛玉にもなりにくいので、お手入れもしやすいです。暖かいヤクの毛と、滑らかなスーピマコットンをブレンドしているので、よりやわらかく肌触りのいいアイテムになりました。     ヤクの毛の特長   *保湿性ヤクの毛は寒冷地でも耐えられるように発達した非常にあたたかい素材です。また、縮れた羽毛が暖かい空気をため込んでくれるので、抜群の保湿性を発揮します。 *チクチクしないカシミヤとほぼ同等といわれるほど細かくて柔らかいヤクの産毛。表面もなめらかでウールと比べてチクチクしにくく快適に過ごすことができます。 *毛玉になりにくいヤクの毛は丈夫で摩擦に強い性質をもっており、お洗濯を重ねても毛玉になりにくいので、とても長持ちします。*蒸れにくい優れた通気性を備えているため、あたたかい室内で急に汗をかいても、湿度を外に逃がしてくれるので蒸れにくいです。     天衣無縫の頼れる、秋冬アイテム、ヤクシリーズ。 手袋、靴下、レッグウォーマー、腹巻、寒い冬を乗り越えるためのアイテムがたくさん揃っています。      

天衣無縫 オーガニックコットンとヤクでつくった、たよれる秋冬アイテムたち

オーガニックスーピマ綿にヤクウールをブレンドYak Series   標高4,000~6,000m、氷点下30℃の厳しい環境に生息するヤク。オーガニック農法で育てられ、厳選された品質を誇る超長綿。ひとつは動物から。ひとつは植物から。どちらも長くて、とてもやわらか。美しい光沢のある天然の繊維です。ヤクはしなやかで、やわらかい繊維。ウールと比べチクチク感が少なく、毛玉にもなりにくいので、お手入れもしやすいです。暖かいヤクの毛と、滑らかなスーピマコットンをブレンドしているので、よりやわらかく肌触りのいいアイテムになりました。     ヤクの毛の特長   *保湿性ヤクの毛は寒冷地でも耐えられるように発達した非常にあたたかい素材です。また、縮れた羽毛が暖かい空気をため込んでくれるので、抜群の保湿性を発揮します。 *チクチクしないカシミヤとほぼ同等といわれるほど細かくて柔らかいヤクの産毛。表面もなめらかでウールと比べてチクチクしにくく快適に過ごすことができます。 *毛玉になりにくいヤクの毛は丈夫で摩擦に強い性質をもっており、お洗濯を重ねても毛玉になりにくいので、とても長持ちします。*蒸れにくい優れた通気性を備えているため、あたたかい室内で急に汗をかいても、湿度を外に逃がしてくれるので蒸れにくいです。     天衣無縫の頼れる、秋冬アイテム、ヤクシリーズ。 手袋、靴下、レッグウォーマー、腹巻、寒い冬を乗り越えるためのアイテムがたくさん揃っています。